 
               
               
        四百年の大樹に見守られ
              遠くに雨降山を仰ぐ安らぎの供養の地
常福寺。
              相模原の禅寺に
江戸時代には寺子屋が開かれ
              その後「新戸学校」が開かれました。
              この歴史文化は、
              坐禅会(座禅会)、ライブイベント
              文化講座、古典音楽会の開催に今も生きつづけています。
お知らせ
 
        文化行事
常福寺では様々な文化行事をおこなっています。
墓地
緑豊かな地で安らかな眠り
 
          ご案内
常福寺のいま
 
          ギャラリー
 
               
               
               
               
            
 
             
               
               
              